富士通コンポーネント株式会社

電子部品電機・精密機器・電子部品

Company View Point 富士通コンポーネントは自動車、家電、AV、通信機器に組み込む部品を製造する電子部品メーカーです。 電子デバイスを通して安全と快適を提案する当社は、ネットワーク製品や各種入出力デバイスの設計・開発から販売までを手がけています。様々なハードウェアが日々高速・小型化、高機能化していけるのも、小さな部品の技術進化があるからこそです。 富士通コンポーネントの製品は普段は目に触れることはないが、テレビや自動車という製品の中に組み込まれ、実は身近なところで世の中の役に立っています。 富士通コンポーネントグループは今後も信頼性の高い製品、サービスをワールドワイドに提供していきます。
代表者名 代表執行役社長 山本真二
創業 2001年
設立 2001年
資本金
9,000万円
売上高
386億2,500万円(2022年3月期・連結)
従業員数
2,862人
(2022年3月期・連結)
グループ会社数 関連会社 9社
特長・強み 【100年近いノウハウとIoT時代に必要とされる技術力がある】
電気回路のON/OFFを切り替える「リレー部品」、トップクラスのシェアを誇る「カーナビ向けタッチパネル」や「サーマルプリンター」、Bluetooth無線技術に加え世界の最新技術を融合した「無線モジュール」などを開発しています。
様々な電子部品を扱っていますが、その技術力には定評があります。リレー部品に関しては100年近いノウハウを培っています。さらに新しい領域を常に開拓することで、業界トップクラスの製品を多く生み出してきました。無線モジュールを起点に、IoT時代に必要とされる革新的な製品も開発しています。
本社所在地 〒 140 - 8586
東京都品川区東品川4-12-4 品川シーサイドパークタワー
エントリーする