ラピステクノロジー株式会社

半導体・半導体製造装置電機・精密機器・電子部品

Company View Point ラピステクノロジー株式会社は、2020年10月1日にラピスセミコンダクタ株式会社のLSI事業部門を分割して誕生したロームグループのLSIメーカです。お客様の課題を解決するソリューション提案とそれを実現する設計技術を事業の核とし、生産についてはグローバルに最適な選択をすることで、これまで以上にスピーディで幅広い提案・開発を推進することが新会社設立の狙いです。半導体技術のさらなる進歩が私たちの生活を大きく変えていく中で、ラピステクノロジーは、世界のお客様とともに築き上げてきた、低消費電力技術、高周波回路技術、デジアナ混載技術にさらに磨きをかけるとともに、次の時代に向けた技術革新にチャレンジし、新たなニーズに応えるLSIで未来を切り拓きます。
代表者名 髙嶋 純宏
創業 2020年
設立 2020年
資本金
1.0億円
売上高
非公開
従業員数
431人
今後の展望 私たちの生活はこの10年間でより便利で快適なものとして大きく変化しています。例えば、携帯電話からスマートフォン、TVは4K時代に、PCはより高性能化・薄型軽量化、ハイブリッドや電気自動車の登場など、この先もこの進化は続いていきます。それらを実現しているKeyパーツがLSIです。ラピステクノロジーは快適な生活実現のために、単にLSIを提供するのではなく、お客様がやりたいこと、課題としていることを中心に考え、LSI設計技術を駆使してその実現に貢献する商品開発や、更に将来の世の中の実現に必要とされる技術開発にチャレンジしています。
特長・強み 低消費電力化技術、無線回路技術やデジアナ混載技術、メモリ設計技術などを得意技術とし、これらの技術で「ローパワーマイコン」「無線通信LSI」「画像LSI」「ディスプレイドライバ」「バッテリーマネジメントLSI」「メモリLSI」といったLSI 商品を創出しています。一例をあげると同社のマイコンは低消費電力の特長を持ち、時計やウェアラブル機器など電池寿命に敏感な商品に最適です。さらに、無線通信LSI は様々な無線規格に対応したラインアップで近年のIoT化の要求に幅広く応えることができます。また、自動車における様々な映像ソースの処理、安全機能を付与し、各種ディスプレイに表示させるトータルソリューション提供にも取り組んでいます。
本社所在地 〒 222 - 8575
神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-8
エントリーする