機械造船・機械
事業領域
- 素形材事業
- 34
- 土木建築機材事業
- 48
- 産業機械事業
- 16
製品・サービス
鋳物
製品説明
●(株)川口金属工業
鋳物の街である埼玉県川口市で70年以上前に創業し、
大型でオーダーメイドの鋳物製品を得意とする川金グループ原点の企業。
【製品例】ダンプカーの車軸、船のプロペラ部(ギヤケース)など
●特殊メタル(株)
高い技術が求められ、鋳物では通常あり得ない精度にも対応する
特殊鋳鉄の専業メーカー。
【製品例】タービンハウジング、半導体製造装置部品(真空ポンプ…等)
●(株)林ロストワックス工業
ロストワックス鋳造法により、
ローコストで複雑な形状の金属部品をあらゆる材質で量産する企業。
【製品例】自動車のターボ部品やエンジン部品、熱処理治具など
●(株)川口金属加工
「熱間圧延異形形材」を製造。
製品は主に工作機械メーカーに納品され、工作機械の一部として使用。
【製品例】自動車・金型等の部材製品、ロボット、IT機器、免震装置、線路等
関連技術
-
産業機械
製品説明
●光陽精機(株)
建設機械用の油圧シリンダを事業のメイン製品として、オイルダンパー、
トンネル用のシールドマシンの油圧ジャッキなども開発・製造。
長くて太いシリンダの製造技術は世界トップクラス。
【製品例】建設機械・自動車で使用、シールドマシン(トンネル掘削機)など
●(株)松田製作所
ゴム用射出成形機の開発・製造。国内で約50%のトップシェアを誇る。
オーダーメイド、受注生産をメインに業務を展開し、海外企業とも提携。
【製品例】ワイパーゴムを製作する射出成形機等
関連技術
-
橋梁用部材、免震・制振装置

製品説明
●(株)川金コアテック
橋や建物を支える「支承」を主に開発、製造。
東日本大震災以降、免震・制振の分野に対する建築用部材のニーズも増加。
海外の発展途上国のインフラ整備にも貢献中。
【製品例】橋を支える支承、道路の変形を抑える伸縮装置、落橋防止装置等
関連技術
-